相続時の手続き負担軽減策は・・?

法務省とデジタル庁が連携して、相続手続き時に必要な戸籍謄本などの書類をPCやスマホで交付できるシステムを検討中らしいです。
出来るとなれば被相続人が生まれてから亡くなるまでの戸籍証明書類を、本籍のある市町村から集める手間が大幅に削減される事でしょう。

問題はそのスピードです。戸籍証明書類が必要な手続きは、他にもパスポート申請、運転免許証、婚姻届などがありますが、順次対応を進めるといった状況で、相続に関しては2024年度中に方向性を決めるといった程度の話。
方向性は間違っていないので、こんな事をしっかり前進させる政府であってもらいたい。

ところで戸籍を電子データに置き換える際、存在しない文字を使用しているデータは電子交付対象外との事。「片井」の戸籍の文字は登録したご先祖様が間違えたのか、「片」の最後の一画が右に折れ曲がっていて、存在しない文字なんです。免許証も手書きです。何とかしてよ!

大学ラグビー部時代の恩師のお墓参りへ…

遥か昔のラグビー現役時代にお世話になった先生がお亡くなりになって2年。
この夏、宝塚の霊園に納骨式をお済ましになり、お墓参りに訪れました。

現役時代は監督と選手の間柄であまり会話をする事はありませんでした。しかし今思い起こせば、数々の記憶が蘇ります。1回生の時から試合に出してもらった事。卒業時に「行動は言葉を越える」と認めた色紙を頂いた事。卒業後も事あるごとに、母校のラグビー選手で4年間過ごした事を誇りに思う様に、そして自信を持って社会に出て欲しいと仰っておられました。

見晴らしの良い霊園に建つ墓標は先生ならではの墓標。

これからも多くの卒業生を天から見守り続けて下さい。合掌🙏

お墓の前で手を合わせ…

昨年4月に建立したお墓にお参りしました。国道163号線沿いの四條畷から奈良に向かう清滝の霊園。

開眼法要を済ませてはや1年半。まだ誰も入ってません。しかし習わしではお盆とお彼岸にはお参りする必要があるそうです。建立した時点でご先祖様が宿るのとの事です。

炎天下の15日にお供えをして合掌🙏

久しぶりの京都散策は電車でのんびりと…

お盆前の夏休みに久々に京都を訪れました。恒例の幕末歴史探訪で未だ訪れて無かった黒谷。
会津の松平容保公が京都守護職に就いた際に宿坊にしていた浄土宗のお寺「金戒光明寺」です。逆賊ながら勇猛果敢に戦った会津戦士も数多く眠っています。

運命に翻弄された若き君主は、ひたむきに古の教えを守り信念を貫いたのでしょう。少々不憫な気もしないではありませんね。

お盆前とあってお墓参りに訪れる家族が多数。老いも若きもご先祖を尊ぶ姿勢はとっても大切な事です。

都市近郊の垢抜けた霊園より、歴史のある古寺はやっぱりなんと無く風情がありますね。
隣に3重の塔が建っていて、ちょっと薄暗く苔だらけの古蹟。なかなかこんな所にお墓を建てる事は叶いません。

熱戦続くパリ五輪🏅

毎日暑いですが、テレビをつけるともっと熱い!
パリでの日本選手の躍進が続いています。メダル数は当初トップを走ってましたが、ここに来ては定位置をキープしつつある感じ。

期待していた選手が振るわなかったりしても、思わぬ伏兵が現れて金メダルを掻っ攫ったり。しばし日常の暑さを忘れさせてくれるイベントですな。

僕自身はイマイチ盛り上がりに欠けるんです。時差の関係でライブで観戦するには夜更かししないといけないし、大好きな3大スポーツが無い事。ラグビー7人制はラグビーちゃいますよ…

Screenshot

またまた孫と水族館🐟

今回訪れたのはメインイベントの『神戸須磨シーワールド』

水族館に行くのに日傘は要らんやろ〜。帽子も要らんで〜。大失敗でした〜。
オルカ、ドルフィンと水族館が別棟に建っていて、屋外移動が殊の外多かったんです。というか殆ど外にいた様な感じで、涼しかったのは昼食時のみ。薄暗い中での魚鑑賞も人が多すぎて熱気ムンムン、汗ダラダラ。

孫ちゃんも汗びっしょり。でも珍しい魚、アザラシ、クラゲに大興奮。それを見守るジジババもホッコリ。でもオルカショウは退屈やったみたいね。

オルカの生態にはもう少し時間をとって学びたかったねぇ。海洋生態系のトップに立つ海の王者ながらとても愛情深くて、人間とコミュニケーション取りながらパフォーマンス出来るのはオルカだけでしょうね。カッコいいし。

祝!阪神甲子園球場100周年!

一概に100年といっても凄い事だと思います。
元々は様々な競技ができる運動場としての施設であり、陸上競技をはじめプールやスキーのジャンプ競技も開催されたそうです。甲子園ボウルと銘打ったアメリカンフットボールの大学決勝も開催されています。

それから戦争や震災など数々の試練を経て、改修もしながら天然芝、土のグランドなどの伝統を残して現在に至る。関西の誇り日本の誇りです。

思えば私もプロ野球を本格的に観戦しはじめて45年余り。球場の歴史の半分は見届けていた事になります。
うれしいですね。歳とったケロ…。

最近目にして気になった新聞記事

レーシングスポーツの最高峰『F1』をタレントのマッチを呼んで大阪に誘致する!
誰が称賛するんだろうか。こんなところに税金投入して誰が賛同するのだろう。

関西万博、IR、に続きまたもやお祭り騒ぎの様な税金の使い方。
本当に必要なのか?街おこしの起爆剤?誰かの鶴の一声?反対出来ずに……

空港や高速道路もどんどん増えていって、バブル当時よりも2倍に増えているそう。
ご存知の様に田舎の高速道路はほとんど通行していない。地方の空港は閑古鳥が鳴いている。
高速道路で言えば、既存の老朽化したメイン道路のメンテナンス費用に莫大に税金が必要なのに、なぜ必要のない所に新しく作るの。

新築住宅ばっかり作り続けて、空き家がこんなに増えている住宅業界も然り!

どうなってる日本。身の丈に合った誰もが納得する税金の使い方考えて!

「実家と空き家の相談会 in Kobe」に参加!

東京のスタートアップ企業『空き家活用株式会社』主催の「実家と空き家の相談会 in Kobe」にアドバイザーとして参加しました。

同時開催された神戸市共催の『アキカツ会議2024』は空き家に携わる全国の自治体、事業者をお招きして、オンラインも含めて500名以上の参加者が集う一大イベント。
空き家問題解決に向けては今どれだけの注目を集めているかがわかります。

私はお手伝いスタッフ側でしたので、講演内容の詳細はまだ観ておりません。実家じまいの松本明子さんの話など興味津々。アーカイブ視聴を期待しています。

ラグビー日本代表テストマッチ、イタリア戦!

夏の北海道での一戦。勝てないだろうなぁと誰もが思ってしまう、昔のジャパンラグビーに戻った感じ。

昔から数々のテストマッチをTVで観てきました。勝利の瞬間を観たのはごく僅か。こんな感じで国民全体にラグビー熱が拡がるわけがないと思ってました。
ところが2015年の「ブライトンの奇跡」以来、徐々にラグビー熱が拡がりを見せ、2019年で爆発!ティア1の仲間入りを果たした。

きっかけを作ったエディ−ージョーンズHC再登板とあらば、自ずと期待が膨らむもの。
本人曰く「まだ幼稚園生の様なチーム」だって。
我々はチームが成長するのを暖かく見守るしかないのか?

負けても当たり前の、昔のやるだけラグビーナショナルチームに戻らないで欲しい…。
そう願うばかりです。🥹🙏

Screenshot

それでも住宅価格は上がり続けるのか?

今朝のNHK「おはよう日本」。都内に住む若い共稼ぎの夫婦。住宅購入を考えると、子供を持てないかもという問題を取り上げていました。

都内に住むには関西では考えられない様な価格でしか住宅を買えない、もしくは借りられないというのはわかります。人口が減ってきてこんなに空き家が増えているのに、地球の宝である子供を諦めないと家を持てないのかと思うと虚しい気持ちになります。

今空き家の数が一番多い都道府県はどこか知ってますか?何を隠そう東京都です。老朽化して手のつけようがない特定空き家は別として、もう少し若い世代の住まいの受け皿になる空き家はあると思います。
空き家問題と盛んにメディアでも取り上げられ、政府もさまざまな法改正に踏み切っています。しかし空き家が多いからと言って、空き家を少なくする施作だけなのは如何なものでしょうか。若い夫婦の住宅事情を改善できる様な手立てと併せて、もっと横断的に柔軟に考えて欲しいものです。

本当にこの国の未来はどうなるのでしょうか。将来へのビジョンも無く行き当たりばったり。政治家の考える事は我が身の保身ばかり。

私はただひたすら空き家問題に向き合うのみ・・